令和6年度小野町 小学校・中学校美術展
会 期 令和7年1月5日(日)~1月13日(月)
会 場 小野町ふるさと文化の舘
開館時間 9:30~17:00
休 館 日 1月6日(月)
田村地区特別支援学級児童・生徒Web作品展2024
展示期間 令和6年12月10日(火)~令和7年2月28日(金)
今日の小野小学校は?
ヨークベニマルに買い物に行きました
12月13日(金)杉あすのみんなで、ヨークベニマル小野町店に買い物に行きました。
学校で学習したことを実生活で使ういい機会となりました。電卓で合計を計算する子もいれば、メモ用紙に四捨五入や切り上げを使って筆算する子もいて、今回の経験から学校で学習することの大切さを実感することができたようです。
明日20日(金)は杉あすのみんなでお楽しみ会を行う予定です。それぞれの学級でお楽しみ会に向けて準備をしているそうで、どのようなお楽しみ会になるか楽しみです
ご協力していただいたヨークベニマル小野町店の方々、ありがとうございました。
表彰しました!(書道・図画・空手・自由研究)
本日お昼に表彰を行いました。
福島県児童画展、JA書写&ポスターコンクール、書画展覧会、自由研究発表会、空手の大会において優秀な成績を収めたみなさんです。
おめでとうございます!
秋のおもちゃパーティー
1年1組では、たくさんのどんぐりや松ぼっくりを使って、たくさんのおもちゃを作りました。
今日は、2年1組の皆さんを招待してパーティーを楽しんでいました。
どんぐり迷路やマラカス作り、的当てのコーナーが並んでいました。
2年生も昨年、秋のおもちゃをたくさん作っていたので、楽しさと懐かしさに浸っていました。
町長さんに伝えてきました!!【2年生】
2年生の町探検の学習で、
探検して見聞きしてきたことを誰かに伝える、という活動をしました。
「おおさかや」チームは、「『おおさかや』さんのすごいところを町長さんに伝えたい!」という思いをもち、パンフレットを作成しました。
そして、なんと、町長さんに会いに行けました!
おおさかやさんにあるもの、店名の由来、お店のおじさんやおばさんがやっていること等を伝えました。
そして、こんな素敵なお店のある小野町って・・・、「勉強するのが楽しいところ」「最高!」「最高なところ」「日本一すごい町!」 だから、こんな小野町にいる私たちは「超ハッピー!!!」と話してきました。
今回のグループだけでなく他の子ども達も、様々な店や施設でお世話になって学習できたこともお伝えしてきました。
町長さんからも様々な話をしていただき、充実した時間を過ごしました。
何と、おおさかやさんの新たな秘密も聞きました。帰りにお礼の手紙を渡しながらおじさんとおばさんに秘密について尋ねると、さらにすごいことが分かりました!何度も足を運んで深く知っていくことの素晴らしさを感じた一日でした。
図書委員会のおすすめの本の紹介
図書委員会の皆さんがおすすめの本を選び、本の紹介をカードに書いてくれました。
また、スクールサポートスタッフさんも、テーマを決めて本の紹介をしています。
何冊かは、紹介コーナーから借りられていていることから、子どもたちの興味を刺激したのだと思います。
あと、4日間登校すると冬休みです。
冬休みに向けて、図書室の本の貸し出しをしています。
冬休みにも、本や新聞を読んでほしいです。
ぜひ、町の図書館もご利用ください。
刷るのって楽しい!ほり進み版画
5年3組では、教室で版画の刷りの工程を行っていました。
紙に写し取った形と色の出来ばえに、子どもたちは盛り上がっていました。
活気ある教室です。外国の市場やお祭りにでも来ているかのようでした。
何枚も印刷できることが版画のよさです。存分に刷って刷って一番のお気に入りの作品をつくって欲しいと思いました。
4学年 総合的な学習の時間 やりたいことにとことん取り組む
4年生は、各自がやりたいことを決めて、調べたり、つくったり、実験したりしています。
ビンゴをつくる子、パズルをつくる子、張り子で生き物をつくる子、説明書を書く子、紙飛行機の研究をする子、ペットボトルロケットを高く飛ばそうとする子・・・。
それぞれのテーマ、こだわりに沿ってそれぞれの方法で活動しています。
ときどき、友達の活動に混ざって、体験したり、話を聞いたり交流しながら活動しています。
どこまで活動が深まるのか。どこまでこだわりをもって活動できるのか今後も楽しみです。
紙飛行機チームは、「紙飛行機を30m以上飛ばす」が目標だそうです。
体育館のステージから後方の入り口までが30mです。
何十機飛ばしても10mにも届きません。
30mなんて夢?かと思われたそのとき、真っ直ぐに、きれいに、ふわりと飛ぶ紙飛行機が現れました。
なんと26mまで飛びました。(急なことで写真はありません)
みんなで大喜びし、またやる気が膨らみました。
くぎ打ちして ビー玉転がしゲーム をつくる「トントンくぎ打ち、コンコンビー玉」
3年生は、板にくぎ打ちをして、ビー玉を転がして遊ぶゲームをつくりました。
木を使った工作で、くぎや金づちを使いはじめるのがちょうど3年生です。
遊ぶものをつくりながら、用具の体験、扱いの学習をしています。
くぎの打ち方や輪ゴムの張り方で、ビー玉の転がり具合が変わります。
何度も転がして試し、楽しみながらつくりました。
寒い昼休み でも 外で遊ぶの楽しいな
昼休み、雪が少し舞いました。
気温は4度 風もあります。
それでも、子どもたちは外で遊びます。寒さなんてへっちゃらです。
小野町ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト表彰
小野町ライオンズクラブの会長さん方が来校し、国際平和ポスターコンクールの入賞者に賞状と副賞を直接授与してくださいました。
本校からは30点を超える作品を送りました。その中から6名が入賞しました。
(本日は体調不良で2名が欠席)
このコンクールは、主に小学校6年生と中学校1年生を対象としています。
ポスター制作を通して平和について見つめる機会となったのではないでしょうか。
住所 〒963-3401
福島県田村郡小野町大字小野新町字万景43番地
電話 0247-72-3069
メール ono-e@fcs.ed.jp
小野小学校
いじめ防止基本方針
電話で相談できるところ |
ふくしま24時間 こどもSOS (福島県教育委員会) 24時間受付 0120-916-024 |
ダイヤルSOS (福島県教育センター) 月~金 10:00~17:00 0120-453-141 |
福島いのちの電話 福島いのちの電話) |
子ども家庭テレフォン相談 (福島県中央児童相談所) 毎日9:00~20:00 024-536-4152 |
いじめ110番 (福島県警察本部) 月~金 9:00~17:00 0120-795-110 |
子ども相談窓口 (福島県弁護士会) 月~金 10:00~17:00 024-533-8080 |
チャイルドライン (チャイルドラインふくしま) 毎日 16:00~21:00 0120-997-777 |