学校の概要等

1 小野小学校について

 本校は、飯豊小学校、浮金小学校、夏井第一小学校、小野新町小学校が統合し、令和2年4月に開校し、本年で6年目となります。小野町で唯一の小学校であり、学区は、小野町全域となります。広域の学区のため、登下校に際しては、11系統のスクールバスを運行しています。

【 教育目標 】

 未来に向かって夢をもち続ける子ども

 

【 めざす子どもの姿 】

 知 自ら学びよく考える子ども

 徳 人を思いやり心豊かな子ども

 体 健康でたくましい子ども

 

【 令和7年度のスローガン(重点事項)】

  自己の学びを 前向きに創り上げていく子ども ~ 感じ 考え 行動する ~


【 教育理念 】

 子どもたち一人一人が

 ランドセルに期待と夢をつめて登校し、

 楽しさと喜びを胸に抱いて下校する幸福の実現

 学ぶことは、子どもにとっても、教師にとっても、人・もの・ことにひそむ真実を追究することで、楽しく、喜びにあふれ、明日への期待と夢をもたせてくれるものであり、子どもは、学ぶことをとおして、自分のよさやまわりの人やもののすばらしさに気づき、すなおでまじめに生きることができる存在であると考えます。子どもが幸福を味わえる学校、安心して子どもを通わせられる学校であるよう取り組んでいきます。

 本校は、コミュニティ・スクールとして、保護者や地域の方々と連携し、支援をいただきながら教育活動を実施しています。また、こども園、保育園、中学校、高校とのつながりも大切にしています。多くの方々の理解と協力を得ながら、教職員一同力を合わせ、小野小学校の子どもたちが、夢をもち、夢実現に向けて歩み続けていけるよう、子どもたちに寄り添う教育に取り組んでいきます。

  

2 グランドデザイン

2025_学校経営ビジョン