学校ブログ

今日の小野小学校は?

ニヒヒ 新体力テスト実施 3・4年生

3・4年生の新体力テストは、18日(火)の予定でした。

昨日は、雨の一日でしたので、順延としました。

本日は、快晴です。風が涼しく、校庭でのテストも気持ちよくできました。

昨年度の福島県の結果では、小5女子、中2男子、中2女子で全国平均を上回っていました。

少しずつ改善傾向がみられるという結果でした。

さて、今年の本校の結果はどうなるでしょう。

外遊びをたくさんしてほしいところですが、暑さ対策も重要ですので、暑さ指数とにらめっこして運動量を確保していきたいと思います。

 

笑う 食育授業 1年生 たべかためいじんになろう

小野町給食センターから栄養教諭に来校していただき、食育の授業をしました。

1年生は、「たべかためいじんになろう」ということで、はしを正しく使って食べることを学びました。

正しくはしが使えると、

 こぼさず食べることができる。

 味わって食べることができる。

 食事のマナーとして友だちへの気づかいになる。

ことを教わり、正しいはしの持ち方、使い方を実際に練習しました。

小さなスポンジや消しゴムは難なくつまめます。

やはり、強敵は、豆でした。なかなかつまめずにいる子どもが何人もいました。

毎日の食事の中で、正しいはしの使い方を意識し、美しいはしさばきを身に付けましょう。

にっこり ようこそ小野小学校へ ルカさん一緒に楽しく過ごしましょう

今日から1週間、小野小学校へルカさんが来てくれます。

ルカさんは、小野町の地域おこし協力隊の一人です。

今年の4月から小野町で勤務しているそうです。日本語がとても上手です。

午前中、子どもたちにルカさんを紹介する前に、校内を回って教室の様子を参観していただきました。

子どもたちは、知らない外国の方が急に教室に来て、目を丸くしていました。

給食の時間にオンラインでルカさんを紹介しました。

すると昼休みには、子どもたちと一緒にボッチャをして楽しんでいました。

どんどん交流してほしいと思っています。

人権の大切さを学びました!人権教室開催

6月12日(水)に5年生が参加して、人権教室を実施しました。

4名の人権擁護委員の方々が、子どもたちが人権についてとらえられるように、DVDを放映したり、キーワードを並べて人権に関する文を作る協働的な活動を取り入れたりしてくださいました。

子どもたちは、楽しみながら人権について知ることができました。

人権教室後の感想発表では、人権が大切であることが分かったといった感想が聞かれました。

これからの行動、実践に期待します。

秘密の作戦会議?教室の中では・・・

昼休みに校内を歩きながら、子どもたちの様子をみていました。

6年1組には、子どもたちがいたのですが、6年2組が静かで入り口の戸が閉まっています。

廊下には、6年2組の子どもたちが集まって本を読んでいます。

どうしたのかと中をのぞいてみると、重要な作戦会議のようでした。

7月に行われる陸上大会の県大会に向けたミーティングをしていました。

修学旅行が終われば、次の大きな活動が待っています。

がんばれ小野小6年生!!

小野町にかえってきました!

無事に小野町に帰ってきました!

会津での2日間、買ったお土産の他にも思い出のお土産話が沢山あると思います。

ぜひご自宅でも是非お話を聞いてあげてください。

2日間、しっかり体を休めて月曜日に全員揃って登校をしてくれることを期待しています!

 

阿武隈高原パーキングを出発しました!

会津を出発し、途中阿武隈高原パーキングに止まって休憩をしました。

バスの中は、ぐっすり眠っている人やまだまだ元気いっぱいな人、2日間の振り返りをしている人など様々でした。

文化の館には、予定通り5時頃に到着予定です。

 

鶴ヶ城出発!

フィールドワークが終わり、すべての班が鶴ヶ城に揃いました!

お会計の長蛇の列を乗り越え、無事にお土産ゲット!沢山買うことが出来てニコニコです。

多目的ホールには5時頃到着予定です。

お迎えの方よろしくお願いいたします。

 

にっこり フィールドワーク④まもなく終了続々集合

早いグループは終了1時間以上前に鶴ヶ城会館に戻ってきていました。

残り40分くらいから次々と戻ってきます。

戻りたくてもバスが満員で乗車できず、バス停待機になっているグループもあります。

担任が近くにいますが、次のバスにするか、歩くか自分たちで話し合って決めるそうです。