今日の小野小学校は?
地域学校保健委員会にて
小野小学校・小野中学校の教職員を中心に,地域学校保健委員会が開催されました。
今回は,「ゲーム・動画・SNS等をめぐる課題」についてです。
小学生,中学生の実態をもとに,
これからどのように対応をしていけばよいか協議を進めました。
また,田村警察署から指導助言者をお招きし,
SNS等による諸問題についてご指導をいただきました。
協議,指導助言の中で繰り返されたのは,
”子どものやっていることを大人がしっかりと把握し,見守ることが大事”ということです。
子どもたちの様子の変化を捉え,言葉がけや相談する機会を多くもつことが,
大きなトラブルにつながる未然防止というお話もありました。
毎週水曜日のノーゲーム・読書デーも,子どもたちへの言葉がけのための一つとして
ご家庭でも大切に取り組んでいただければありがたいです。
阿武隈高原サービスエリアです
只今、阿武隈高原サービスエリアです。
あと少しで文化の館に到着します。
小野に向けて出発しました
修学旅行のすべての日程が終了しました。
みんな満足した顔でバスに乗り込みました。
バスに揺られて小野に帰ります。
手びねり 完成!
流紋焼の手びねり体験しました。
順調に進め、作品が完成しました。
手びねり体験スタート
流紋焼に到着しました。
いよいよ体験スタートします!
秋の鶴ヶ城は良かったなあ
イチョウの色づきを比べると若松より小野町の方が秋が深まっているようです。
お昼です
青空と紅葉が綺麗だった鶴ケ城を満喫して、いづみさんに戻りました。
本日の昼食をいただきました。
みんな元気に食べて、午後の活動に備えてます。
記念写真
大行列
会計のレジの数が少なく、また、クーポンを使うので、大行列です。
まるでバーゲンセール
ここぞとばかりに、まるでタイムセールか、バーゲンセールにかけ込むかのように品定めをしています。
開店と同時に
クーポン券、2種類で4000円分のおみやげが買えます。
まずは、お買い物ツアー
朝ごはん
みんな元気です!
修学旅行の一夜が開けました。
みんな元気です。
こんな景色 あんな景色
もう消灯の時刻を過ぎました。
さっきまでホテル中に聞こえていた子どもたちの話し声は、廊下までは聞こえてきません。
今日の最後に、今日見たあんな景色、こんな景気を掲載します。
いただきます
夕ご飯
対面にならないように座ります。
今日のメニューは?
今日の集合写真
こんなこと、あんなことがあった今日。これから夕ご飯ですが、その前に今日の集合写真です。桧原湖をバックに。
りっぱな大部屋
スリッパと靴をならべるりっぱな大部屋。
大部屋のようす
この人たちを寝せるのは、至難の業のような気がしてきました。
湯上がりイケメン3
湯上がりイケメン2
湯上がり
湯上がりです。
脱衣室が見えないようにして撮影しました。
部屋に着いたらすぐお風呂
ホテル到着
無事、ホテルに着きました。
すてきな景色
6年生のいない校内は…
今日から6年生は修学旅行に出かけています。
いつもはにぎやかな教室も、しーんとしています。
縦割り清掃は、6年生に代わって5年生が班長を務め、班のみんなをリードしていました。
今朝の小野町は、霜がおりる寒さでした。
昨日まで黄色の葉をたくさんつけていたイチョウの木も葉がほとんど落ち、地面は黄色のじゅうたんのようです。
1時間目には、杉の子学級・あすなろ学級のみんなが落ち葉で遊んでいました。
ふかふかの落ち葉、気持ちよさそうです。
ガイド付
山のガイドさんのお話が楽しくて笑顔のトレッキングです。
最高の天気
思わず笑顔になるくらいの天気です。
子どもたちのトレッキング開始ももうすぐです。
天候や気温のことをあんなに心配したのが、ウソのようなトレッキング日和です。
美味しい
ホテルで昼食
こんな立派なホテルでお昼です。
ホテルカレーか牛丼か?
寒い
天気はいいですが、寒いです。
これからお昼を食べるホテルに移動します。
きのうだったら
昨日だったら、雪でした。
噴火記念館 見学
みんな元気です。
3Dワールドで、あんなに盛り上がった学校は初めてです。
3Dサングラス
噴火記念館 到着
3Dワールドで歓声があがってます。
出発します
晴れてよかった
集合し始めました。荷札と体温チェックです。
来年の春を思いながら・・・
今日は,委員会活動の日でした。
美化委員が花壇に,パンジーの苗を植えてくれました。
このパンジーは,小野高校の生徒が育てたものです。
パンジーの下には,チューリップの球根。
春にはきっと,色とりどりのチューリップが咲いてくれることと思います。
書写コンクール最優秀賞を受賞したみなさん
書写コンクールで最優秀賞を受賞した8人の皆さんです。
賞状は、額付きでした。
銀杏の葉っぱがきれいです・・・
小野小学校の校門の脇には、大きな銀杏の木があります。
葉っぱがきれいな黄色になり、風に舞っています。
1年生は生活科の学習で葉を集めて、自分のお気に入りの作品を作っています。
今日は、銀杏の葉を集めて遊んでいました。
そんな中・・・ 高学年の委員会の児童が、落ち葉掃きをして前校庭をきれいにしてくれています。
ふるさと文化の館へ
ふるさと文化の館の新しい事業である「読書貯金通帳」を配付しました。
自分の読書の足跡が残るすばらしいシステムですので、ぜひ、通ってください。
落とし物紹介
落とし物の紹介をします。
特に帽子は、なかなか落とし主が出てきません。心当たりの方は、職員室にお問い合わせください。
宇宙船のダクトか?
宇宙船の推進装置のダクトが並んでいるような風景ですが、これはすべてサーキュレーターです。
感染症予防のために換気をよくし、暖房効果を高めるために、それぞれの教室に新しいサーキュレーターを入れるために、大量購入しました。
校庭南側の道路の拡幅工事
校庭南側の道路の拡幅工事が始まります。
幼稚園から校門に続く道路を広くするとともに、元のアスレチックの下の道路のクランクをなだらかなカーブにする工事です。この工事によって将来、学校の敷地にスクールバスが入れるようになります。
しかし、校庭が少し狭くなってしまいますし、校庭南側の桜並木がなくなってしまいます。
残念なことと希望が湧いてくることの両側面がある工事ですが、限られた土地をどのように活用すれば教育がスムーズに進むのかを考えると仕方のないことだと思います。
昼休みの校庭
たくさんの子どもたちが校庭で遊んでいました。
教育実習の先生とも今日でお別れ。名残を惜しむように遊んでいる姿もありました。
低学年のミニコンサート
今日は、2年生の先生方と教育実習の先生が協力して
子どもたちに楽器の生の音を聞かせたいと、
低学年のミニ音楽コンサートを開きました。
実は、このコンサート始まる直前まで秘密にしていたもので、
楽器をもった先生たちが登場すると子どもたちは大喜び。
さらに演奏がはじまると、真剣なまなざしで聞き入っていました。
最後には、生演奏に合わせて「翼をください」を歌いました。
子どもたちにとっても、教員にとっても思い出に残るミニコンサートになりました。
学習の様子~4年生の作品~
11月に入り、2学期もあと半分となりました。
各学年とも、学習にしっかりと取り組んでいるところです。
今日は、4年生の国語科と図画工作科の学習の取り組みを紹介します。
稲刈りをがんばりました。
今日は、5年生の稲刈りでした。
最近の晴天で、どろどろにならずに稲を刈ることができました。
最初は手で刈り、そのあとは、コンバインで刈ってもらいました。
このもち米は、おもちにしていただきたいと思います。
ご協力いただいたコメ作りの先生の村上さん、保護者のみなさま、JAの方々、ありがとうございました。
炭治郎が! ウルトラマンが! ダースベイダーが!
なぜか、給食の時間に、いろいろなキャラクターが教室にやってきました。
おかしもくばってくれました。
でも、ウルトラマンはちょっとへんなパンツをはいていました。
住所 〒963-3401
福島県田村郡小野町大字小野新町字万景43番地
電話 0247-72-3069
メール ono-e@fcs.ed.jp
小野小学校
いじめ防止基本方針
電話で相談できるところ |
ふくしま24時間 こどもSOS (福島県教育委員会) 24時間受付 0120-916-024 |
ダイヤルSOS (福島県教育センター) 月~金 10:00~17:00 0120-453-141 |
福島いのちの電話 福島いのちの電話) |
子ども家庭テレフォン相談 (福島県中央児童相談所) 毎日9:00~20:00 024-536-4152 |
いじめ110番 (福島県警察本部) 月~金 9:00~17:00 0120-795-110 |
子ども相談窓口 (福島県弁護士会) 月~金 10:00~17:00 024-533-8080 |
チャイルドライン (チャイルドラインふくしま) 毎日 16:00~21:00 0120-997-777 |