今日の小野小学校は?
桜並木とバス通学の子どもたち
学校の統廃合で、スクールバスで通学をする子どもたちが190人になりました。その子どもたちを7~10人の小グループに分けて集団登校を実施することにしました。班長さん、副班長さん、そして、その他の高学年の子どもたちが1・2年生の面倒をよく見てくれ、規律ある登校をしてくれています。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、「フリー参観」を中止します。
4月6日付で、第1回授業参観について、17日(金)の授業参観を中止し、16日(木)、21日(火)、24日(金)に「フリー参観」を実施するとご案内をしましたが、昨今の状況を考え、以下のとおり中止とすることとしました。
【理由】 近隣市町村での感染拡大や隣接校での授業参観の中止の現状を踏まえ、不特定多数の方の来校を減じるため。
〇 年度当初であることや統廃合直後であることから、保護者の方は子どもの学習の様子等を確認したいと思われるのではないかと考え、フリー参観を実施する方向で考えていましたが、現状を鑑み、中止をすることとしました。参観のご予定等もたてられていたかと思いますが、子どもたちの安全・安心を確保するため、やむなく中止をすることになり、申し訳ありません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、運動会は、2学期に延期をすることにしました。よって、運動会の予定日だった5月16日(土)は休日とし、繰替休業日を予定していた5月18日(月)は通常の登校日とします。
詳しくは、本日配付の以下の学校だよりをご覧ください。
お掃除前の整列
このきちんと並んだ整列。お掃除が始まる前の整列の様子です。
こういう姿を見ると、「いい学校だなあ」と思います。
たくさんの関係団体の方にお世話になってます。
1年生の下校時も、朝の登校時もたくさんの関係団体の方にお世話になっております。
教育してくださる方々のご努力とご奉仕があってはじめて学校が成り立っております。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
愛されすぎているジャングルジム
先日も書きましたが、このジャングルジムがなぜか愛されすぎているようです。
なんと、ここにいる子どもたち、人数を数えたら28人でした。
校庭にあった時はそれほど愛されてはいなかったのに、ここに移動してきたら、2・3年生に大人気です。
1年1組、28人全員が!
校長室に1年1組さんが学校探検で来ました。
「うわー、すごいイス!」という声があがったので、ソファーに座ってもらったら、なんと28名全員がソファーに座ることができました。
給食に「祝」が!
今日の給食のわかたけ汁に・・・・
なんと「祝」の字が入ったなるとがついていました。
それだけではなく、その「祝」の字を読めた1年生がいたのにもびっくりしました。
1年生、初めての下校
帰る方面ごとに並びますが、ここでまちがうと全くちがったところに行くことになってしまうので、先生たちは何回も確認をして並ばせます。雨ではなくてよかったです。
お天気なので、子どもたちも外へ
休み時間、お天気だったので、子どもたちの外遊びが始まりました。
岩石園は1・2年生は危険なので、立ち入り禁止です。3年生は、今日は「岩石園デビュー」でした。
落ちないでね。
転ばないでね。
ふと気が付くと、ジャングルジムも大人気でした。
このジャングルジムは、子どもたちに愛されて幸せそうです。
1年生、初めての給食
1年生にとって初めての給食。
配膳するのも初めてなら、後片付けも初めてです。
牛乳のストローを袋に出すこと、飲んだ後の牛乳パックを洗って開くことも初めてです。
ゆっくりでいいから、少しずつ慣れていってね。
入学式でのこの1枚
記念すべき小野小学校第1回の入学式では81名の1年生を迎えました。
毎日、元気に学校に来てね。
開校式での2枚
町長さんから渡された校旗。
廃校になったそれぞれの学校の代表で受け取りました。
開校に際しての「誓いの言葉」も4校の代表で・・・。
堂々とした態度に小野小の未来を感じました。
どこが変わったでしょうか?
校舎の真ん中の部分です。
3月とどこが変わったでしょうか。
こたえは、2つあります。
4月6日(月)の入学式について
入学式は予定通り実施します。しかし、「3つの密」を防ぐために、
①「密閉された空間」としないように、換気をよくして実施しますので、あたたかい服装でご参加ください。
②「密集した空間」にしないように、当初参加を予定していた6年生の参加を取りやめました。 6年生は午前中で下校します。
③「濃密な会話」を避けるために、校歌斉唱をとりやめ、CDによる校歌披露とします。
マスクをしてご参加ください。
住所 〒963-3401
福島県田村郡小野町大字小野新町字万景43番地
電話 0247-72-3069
メール ono-e@fcs.ed.jp
小野小学校
いじめ防止基本方針
電話で相談できるところ |
ふくしま24時間 こどもSOS (福島県教育委員会) 24時間受付 0120-916-024 |
ダイヤルSOS (福島県教育センター) 月~金 10:00~17:00 0120-453-141 |
福島いのちの電話 福島いのちの電話) |
子ども家庭テレフォン相談 (福島県中央児童相談所) 毎日9:00~20:00 024-536-4152 |
いじめ110番 (福島県警察本部) 月~金 9:00~17:00 0120-795-110 |
子ども相談窓口 (福島県弁護士会) 月~金 10:00~17:00 024-533-8080 |
チャイルドライン (チャイルドラインふくしま) 毎日 16:00~21:00 0120-997-777 |