ブログ

家庭科・調理 「学校給食週間」特別献立!

 1月27日から30日まで、「全国学校給食週間」です。学校給食は、明治22年、山形県鶴岡市の忠愛小学校で、お弁当を持参できない貧しい子どもたちに、「おにぎりと魚の塩焼き、たくあんづけ」の昼食を与えたのが始まりです。その後、子どもを救うために全国各地に広まりましたが、昭和19年になると戦争が激しくなり、食糧も不足して給食は中断されました。第二次世界大戦後、昭和21年12月24日に「アジア救済公認団体」から小麦粉、脱脂粉乳、缶詰などが支給され、東京・神奈川・千葉で学校給食を再開することができるようになり、給食は再び全国の学校に広まりました。このようにして給食を再開できるようになったことを記念し、12月24が冬休みと重なるため1ヶ月後の1月24日を「学校給食記念日」と定め、24日から1週間を「学校給食週間」とし、給食に感謝しようと様々な行事や特別な献立が行われるようになりました。
 ですから、今週は、様々な給食を通して、今、私たちが当たり前に給食を食べられていることがどれだけ幸せなことか、また、給食のメニューは、皆さんの健康を考えて出されていることはもちろん、皆さんに日本に昔から伝わってきた行事食や地域で大切に食べ継がれてきた郷土料理を知ってもらう意味もあることを感じて欲しい思います。さて、今日の給食は、世界の料理献立ということで、皆さんにもおなじみの韓国料理を用意しました。韓国料理は「五味五色」といって、甘い・辛いなどの五つの味、五つの色の食材を取り入れるので、野菜を豊富に使い、栄養のバランスが整っているのが特徴です。ビビンバも、野菜が豊富に使われていて食べやすいメニューです。上手に混ぜてきれいにいただきましょう。