ブログ

学校 高校入試問題:漢字は小学校

3月8日(木)は、平成30年度県立高校Ⅱ期選抜試験が行われ、問題が公表されました。国語の問題、大問一の1(1)~(4)は漢字です。何年生で学んだ漢字が出題されているのでしょうか?昨年度のも紹介します。実は、すべて小学校で学ぶ漢字であることがわかります。

【平成29年度】
(1) 山の新鮮な空気をス う。…6年生で学びます。
(2) 親戚の結婚式にマネ かれた。…5年生で学びます。
(3) 父は ウンユ業に携わり、毎日多くの荷物を配送している。…ウンは3年、ユは5年生で学びます。
(4) 世界チャンピオンとして、輝かしい センセキを残してきた。…センは4年、セキは5年生で学びます。

【平成30年度】                                               (1) 親に荷物をアズける。…5年生で学びます。                         (2) 姉に手伝ってもらえたのでタスかった。…3年生で学びます。
(3) 瀬戸内海エンガンの町を訪れる。…エンは6年、ガンは3年生で学びます。
(4) 学校全体でごみのゲンリョウに取り組む。…ゲンは5年、リョウは4年生で学びます。
 学び終えた小学校の学習も今学んでいる中学校1・2年生の学習も大事なのです。まもなくそれぞれの学年も修了します。1年間で学んだ漢字はすべて書けて進級・卒業することが大事です。春休みはぜひ漢字の勉強も頑張りましょう。