2020年9月の記事一覧
杉の子・あすなろ遠足
杉の子,あすなろ学級の遠足で,片曽根山森林公園に来ました。17のアスレチックに挑戦しています。
台風の影響で,天気が心配でしたが,曇り空の下で活動中です。
公開授業研究会
本日は、「小野町小中連携 学力向上推進事業」の公開授業研究会でした。
杉の子1組、2年1組、4年3組、5年1組の4クラスで行いました。
県中教育事務所や小野町内の先生方、本校の先生方が授業の様子を参観しました。
それぞれのクラスで、友だちと意見を交わしたり、めあてに向かって自分の力で取り組んだりと、子どもたちの一生懸命な姿がたくさん見られました。
【自立活動:よく聞こう、分かりやすく伝えよう】
【体育科:GO!GO!のりものランド】
【道徳科:進んではたらく】
【算数科:四角形の角を調べよう】
遠足の思い出
金曜日の遠足ですが、当初は、福島空港の見学も予定に入れていました。ウルトラマンの立像やジオラマ、パネル等がロビーに展示されているので、子どもたちも喜ぶと思ったからです。
しかし、空港はいろいろな人が出入りするところです。感染のリスクも高くなります。ですから、空港は見学コースから除外し、ずっと空港公園で遊ぶことにしました。せめて、もう少し子どもたちを楽しませたいと考え、「怪獣」とウルトラマンの着ぐるみを持参し、ウルトラマンショーをやってあげました。
しかし、怪獣が登場したら、子どもたちがわっと取り囲み、殴る蹴るの「地球防衛活動」を展開してくれ、ウルトラマンが登場しなくても怪獣をやっつけてしまいました。仕方がないので、ウルトラマンは、記念写真を撮るときに子どもたちと一緒にポーズをしました。
怪獣の着ぐるみの中もウルトラマンの着ぐるみも汗だくでした。記念写真撮影は、全クラスで30分以上かかったので、ウルトラマンは熱中症直前でフラフラでした。この遠足で飲んだペットボトル飲料は5本でした。
居残り組の5・6年生
1~4年生が遠足に行っているため、学校はちょっぴりさみしい感じがします。
ですが、居残り組の5・6年生にもほほえましい姿が見られます!
休み時間になると、前校庭に飛び出してきて遊具に集まって笑顔で過ごしています。
普段は低学年に遠慮しているのでしょうが、今日は思いっきりブランコなどを楽しんでいます。
校庭ものびのびと使って遊んでいます。元気いっぱいの小野小生です。
雨の心配もなく
クイズビンゴ、お弁当、自由遊びと順調です。暑いです。
遠足に出発
1クラス1台のバスに分乗し、出発します。バス、12台。
暑さに負けず
6年生は,来週の田村地区陸上競技大会に向けて
陸上競技場で練習をしてきました。
田村地区の他の学校との合同練習です。
実際に記録会が行われる会場での練習に,気合いが入ります。
本番では,どの子もベストを尽くしてがんばってくれること,期待しています。
命を守るための勉強
今日は,2~4校時にかけて「命を守るための勉強;交通教室」を行いました。
田村警察書小野分庁舎から職員の方にきていただき,
低学年は,道路の歩き方について,中・高学年は,自転車の乗り方を指導いただきました。
体育館での学習でしたが,どの子も真剣に話に耳を傾ける姿が印象的でした。
また,6年生は「家庭の交通安全推進員」の委嘱状も交付されました。
読み聞かせをしました!
今日の2~4校時、1年生の各クラスで読み聞かせ会を行いました。
文化の館の職員の方に来ていただき、たくさんの本を読んでいただきました。
あっという間に、児童は本の世界に引き込まれてしまいました。
小野町では、小学校1年生に本をプレゼントする事業を行っています。
本日、1年生がプリントを持ち帰りますので、ご覧ください。
防災教室 実施!
9月7日 3校時に防災教室を行いました。
4年生全員が体育館に集まり、県中建設事務所の方からのお話を聞きました。
授業の中で、事前の準備が大切であるとの話がありました。
小野町の防災ガイドブックなどを参考にご家庭でも話し合っていただけると、子どもたちにとってさらに防災意識が向上すると思います。
【4年生全員で授業行いました】
【模型を使った土石流の怖さをみんなで見ました】
宿泊学習解散式
小野小学校に帰ってきました。ゆっくり休んでください。
帰校のバスが出発しました☀️
2日間,お世話になったいわき海浜自然の家をバスで出発しました。13時18分
いわき四倉ICから常磐自動車道に入りました。13時28分
小野ICを降りました。14時15分追加
別れのつどい
全ての活動を終えて,別れのつどいを行いました。児童代表のお礼の言葉には,2日間の思い出について触れられていました。バス乗車前の検温では,全員平熱でした。予定通り,バスで小野町に帰る予定です。
2日目の昼食
最終日の昼食は,ハンバーグ弁当です。午前中の活動を終えました。午後は,小野町に帰ります。
2日目、弁当ばかりの理由は!
2日目、朝も昼もお弁当である理由は、食堂で他の学校の子どもたちと一緒にならないようにするためです。
弁当が続いても、朝がおにぎり弁当、昼がハンバーグ弁当と、種類が異なるようにしましたが、弁当ばかりなので、子どもたちは、家での今日の夕ご飯を楽しみにしているはずです。
上達しています
ニュースポーツ各種回っていますが,上達しています。
M78星雲から
ウルトラマンに届けていただいたガリガリ君をいただきました。冷たいアイスバーをいただき,また元気に活動できそうです。ウルトラマン❣️元気がでました。
ニュースポーツ
1組は,ターゲットパターゴルフ。2組は,ディスクゴルフ。3組は,ペタンクから取り組んでいます。次第にコツをつかんで楽しんでいます。
集合!
ニュースポーツのターゲットパターゴルフ,ディスクゴルフ,ペタンクに行く途中,学級毎に集合しました。
2日目朝食
2日目の朝食は,オリエンテーションホールで,生活班ごとにおにぎり弁当をいただいています。今日も活動があるので,しっかりといただいています。
掃除中
暑い1日になりそうですね。
子どもたちは、朝の検温でも異常なく、元気です。
朝焼け
朝、5時の朝焼けです。もう起きて歯みがきをしている子がいました。
窓を開けっぱなしで、扇風機もつけっぱなしの夜でした。
あとは寝るだけ!
お風呂に入り、検温も終わり、あとは寝るだけです。
あれ? もう暗くなっているお部屋も!
きれいな星空
マイムマイム
キャンプファイヤーの最後はダンス・マイムマイムをみんなで踊り楽しみました。見上げると素敵な星空でした。
いつになったら終わるのか?
キャンプファイヤー、盛り上がってます。
キャンプファイヤー
森の妖精の呪文を唱えて火がともりました。各種スタンツやダンスで盛り上がっています。
メニューは?
1日目夕食
夕食は,本館食堂でいただいています。おかわりのドリンクバーが人気です。
無事、到着!
長い道のりを歩き、全員、無事、到着しました。
ナギサさんたちの様子です。
芸術!
そろそろ作品が仕上がってきました。
さまざまなテーマで,仕上がりました。波打ち際の人数も増えてきたような?
砂の芸術
四倉海岸で,班ごとに「砂」で作品づくりをしています。天気は曇りで,風もあり活動に最適です。
移動中
四倉海岸での「砂の芸術」活動に向けて移動中です。
いわきなのに暑い
暑いけど、まだバテた人はいません。
午前中の活動です。
1日目昼食
昼食の時間になりました。から揚げ弁当をいただいています。
海浜オリエンテーリングに出発
天気に恵まれ,海浜オリエンテーリングのルール説明を聞いて出発するところです。班の友だちと協力してゴールしましょう。
出会いのつどい
いわき海浜自然の家に到着しました。
自然の家の先生のお話を聞きました。
自然の家 到着
無事、到着。
暑いので熱中症や雷に気をつけて活動します。入り口での体温チェックも全員無事クリアしました。
5年生宿泊学習に出発
5年生は,出発式をしてから,いわき海浜自然の家に宿泊学習に出発しました。
第2回避難訓練
9月2日(水)に、第2回避難訓練を実施しました。
当日はあいにくの雨になってしまったため、校庭への避難は行いませんでしたが、
地震・火事が起きた場合を想定し、火災ベルを鳴らしての訓練となりました。
放送による全体指導では、警察署の方からお話をいただきました。
命を守る大切な学習に、どの子も真剣に取り組んでいました。
住所 〒963-3401
福島県田村郡小野町大字小野新町字万景43番地
電話 0247-72-3069
メール ono-e@fcs.ed.jp
小野小学校
いじめ防止基本方針
電話で相談できるところ |
ふくしま24時間 こどもSOS (福島県教育委員会) 24時間受付 0120-916-024 |
ダイヤルSOS (福島県教育センター) 月~金 10:00~17:00 0120-453-141 |
福島いのちの電話 福島いのちの電話) |
子ども家庭テレフォン相談 (福島県中央児童相談所) 毎日9:00~20:00 024-536-4152 |
いじめ110番 (福島県警察本部) 月~金 9:00~17:00 0120-795-110 |
子ども相談窓口 (福島県弁護士会) 月~金 10:00~17:00 024-533-8080 |
チャイルドライン (チャイルドラインふくしま) 毎日 16:00~21:00 0120-997-777 |