こんなことがありました!

浮金小学校いじめ防止の取組

2学期の学校アンケートへの回答ありがとうございました。

結果は3学期にお配りします。全ての項目で9割以上の方が肯定的な回答をしてくださっています。

今年度より項目に追加した「いじめ防止の取組」についての設問では,今回も「具体的な取組の内容が分からないので回答できない」とする方がわずながらいました。

2学期は,校内で見える形で取組をしましたが,周知が十分でなかったと反省しています。

浮金小学校はいじめはありません。起きません。という考え方では,いじめの未然防止・早期発見はできません。

いじめは、「どの学校でも、どの子にも起こり得る」問題です。

その考えに立ち「いじめを絶対に許さない学校作り、学級作り」を進め「積極的な認知と迅速対応」を心がけています。

また,いじめ問題の重要性の認識を家庭や地域と共有し連携していくことも重要です。

「子どもが家でこんなことをいっている。」「子どもの態度が最近変わった,変である。」「親の知らない持ち物が増えた,減った」「友達からこんなことを聞いた」「こんなことをしている子どもがいた」など気になることがあれば担任や養護教諭,教頭へ連絡していただくことになっています。

学校の取組だけではなく,保護者の皆様,地域の方々の協力・取組が欠かせません。今後も,いじめ未然防止・早期発見のためにご協力ください。

なお,ホームページの「学校の取組」にいじめ防止の取組が掲載されていますのでご確認ください。