こんなことがありました!
田んぼの草取り
本日2校時目から、学習田の草取りを行いました。
はじめに、講師の大方さんの田をみせてもらいました。
見ると、畝がきれいにそろっていて、トンボがたくさん飛んでいます。
稲の間隔があまり窮屈でないことで風通しがよく、良質な栄養がたっぷり
ある田んぼだから、トンボがたくさん産卵しに来るのだそうです。
そして早速作業開始!泥の中へ出陣です!
昨日、大方さんの事前講義の中に出てきた、田の栄養となる草を探している
ところです。はじめはうまく抜き取れずにいる子どもも多かったですが、コツを
つかんでからは、草を抜き取る様子もとても楽しそうでした。
田車を押しながら歩いたり、稲の間に生えている雑草を抜き取ったりと、
一生懸命に動いていた子どもたち。あっという間に時間が経ってしまいました。
子どもたちの働きっぷりに、アヒルちゃんも感心です。
学習田での活動の最後は、毎回恒例泥落としです。
今日は太陽が出ていて暖かかったので、開放的になっている子どもも
いました。女の子たちは、この涼しげな姿をうらやましそうに見ていました。
はじめに、講師の大方さんの田をみせてもらいました。
見ると、畝がきれいにそろっていて、トンボがたくさん飛んでいます。
稲の間隔があまり窮屈でないことで風通しがよく、良質な栄養がたっぷり
ある田んぼだから、トンボがたくさん産卵しに来るのだそうです。
そして早速作業開始!泥の中へ出陣です!
昨日、大方さんの事前講義の中に出てきた、田の栄養となる草を探している
ところです。はじめはうまく抜き取れずにいる子どもも多かったですが、コツを
つかんでからは、草を抜き取る様子もとても楽しそうでした。
田車を押しながら歩いたり、稲の間に生えている雑草を抜き取ったりと、
一生懸命に動いていた子どもたち。あっという間に時間が経ってしまいました。
子どもたちの働きっぷりに、アヒルちゃんも感心です。
学習田での活動の最後は、毎回恒例泥落としです。
今日は太陽が出ていて暖かかったので、開放的になっている子どもも
いました。女の子たちは、この涼しげな姿をうらやましそうに見ていました。
アクセスカウンター
8
6
8
6
2
4
学校の連絡先
〒963-3521
福島県田村郡小野町飯豊
字浮内46番地
TEL 0247-73-2354
FAX 0247-73-2370
Mail:ono-iitoyo-e@fcs.ed.jp
QRコード
学校ガイド
飯豊小学校と小野中学校の情報を1冊にまとめた「学校ガイド」はこちらをご覧ください。
令和元年度学校ガイド(web版).pdf
天気予報