小野小学校ブログ

2024年12月の記事一覧

にっこり くぎ打ちして ビー玉転がしゲーム をつくる「トントンくぎ打ち、コンコンビー玉」

3年生は、板にくぎ打ちをして、ビー玉を転がして遊ぶゲームをつくりました。

木を使った工作で、くぎや金づちを使いはじめるのがちょうど3年生です。

遊ぶものをつくりながら、用具の体験、扱いの学習をしています。

くぎの打ち方や輪ゴムの張り方で、ビー玉の転がり具合が変わります。

何度も転がして試し、楽しみながらつくりました。

小野町ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテスト表彰

小野町ライオンズクラブの会長さん方が来校し、国際平和ポスターコンクールの入賞者に賞状と副賞を直接授与してくださいました。

本校からは30点を超える作品を送りました。その中から6名が入賞しました。

(本日は体調不良で2名が欠席)

このコンクールは、主に小学校6年生と中学校1年生を対象としています。

ポスター制作を通して平和について見つめる機会となったのではないでしょうか。

にっこり 朝の校門 寒さに負けないあいさつを交わす

朝、校門で子どもたちにあいさつをして迎えています。

ときどき立ち止まって話をしていく子どもがいます。

今日は、5年生の男の子4人が、あいさつし隊となって登校してきた子どもたちに元気に「おはようございます」とあいさつしていました。

4人が揃ってあいさつをするので、登校してきた子どもたちは、驚いたり、微笑んだり、和やかな朝の校門前となりました。

笑う 日差しが温かい 昼休みの校庭 元気な子どもたち

昼休みの校庭には、楽しげに遊ぶ子どもたちがたくさんいます。

今日は、6年生と1・2年年生とが一緒に遊ぶ微笑ましい姿がいくつも見られました。

大校庭には、サッカーやドッジボールをして遊ぶ高学年の子どもたちがいました。

全力で遊んでいました。

楽しそうに遊ぶ姿、響く元気な声、その場にいるだけで周りを明るい気持ちにさせる子どもの力を感じました。

にっこり 今日は人権デーです 今日まで人権週間です

12月10日は、「人権デー(Human Rights Day)」です。

日本では、人権デーを最終日とする1週間(12月4日から12月10日)を「人権週間」と定め、昭和24年(1949年)から毎年、全国的に人権啓発活動を強化してるそうです。

こどもの人権問題(いじめや虐待、性被害等)だけではなく、インターネット上の人権侵害、障害のある人や外国人、アイヌの人々、性的マイノリティ等に対する不当な差別や偏見、部落差別(同和問題)、ハンセン病問題・・・様々な人権問題が存在しています。

小野小学校では、期間中、人権について考えてみる機会となればと考え、モニターにて人権に関する動画を流していました。朝の時間や休み時間に立ち止まって見入る姿が見られました。

3年生、6年生では、情報モラルの授業参観を行い、インターネット上の人権侵害やいじめについて考える機会としました。

学級によっては、道徳の授業の中で、「生命の尊さ」、「公正」、「公平」、「社会正義」、「個性の伸長」など人権につながる価値項目を取り上げています。

にっこり 針金で思いつたものを形に表す

5年2組では、針金を使ってイメージを形に表す活動をしました。

平面的な作品は少なく、立体的な作品をつくろうとする子どもが多かったです。

アルミの針金なので、容易に曲がりますが、あまり扱ったことのな材料なので、探りながら活動していました。

ときどきお互いに途中の作品を見せ合って、話が盛り上がっていました。

材料があればあるほど活動が続きそうです。

にっこり 歳末助け合い募金を小野町社会福祉協議会の方へお渡ししました

ボランティア委員会が行った募金活動で集まった浄財を小野町社会福祉協議会の方に手渡ししました。

ボランティア委員会の代表の皆さんは、「よろしくお願いします」と思いを込めながら渡していました。

受け取る社会福祉協議会の方からは、「年末年始に困っている人がいます。必ず届けます。」とのお話をいただきました。

各家庭、ボランティア委員会、社会福祉協議会、困っている方々へと思いがつながっていきます。

ボランティア委員会の皆さん、ありがとう。

募金協力をしてくださったみなさん、ありがとうございます。

にっこり 学級・学年懇談会 子どもを共に育てる

学級・学年懇談会へ出席いただき、ありがとうございました。

最近の子どもの学習や生活の様子や連絡事項の伝達だけでなく、テーマをもって話し合う学級もありました。

保護者の皆様の気づきや思いは、学級や学年、学校運営上貴重な情報です。

子どもを共に育てていく上で大切な時間となっています。

喜ぶ・デレ お家の人が来てくれてうれしいな!授業参観

本日は、授業を参観いただきありがとうございました。

多くの保護者の方に参観いただきました。

春に比べて成長を感じていただけたでしょうか。

6学年、3学年では情報モラルについて取り組みました。

子どもと一緒に保護者にも考えていただきたい内容でした。

ぜひ、ご家庭でもう一度話をする時間を設けてみてください。

本日は、学級閉鎖や担任不在により、予定を変更した学級がありました。

希望される方は、来週以降、学校にお越しいただき、授業の様子をご覧ください。