出来事
タイムカプセル
今日は、6年生から提案のあった「タイムカプセル」を作る作業を行っています。
まだ、何を入れるかはっきりとは決まっていませんが、なわとび記録会の時に大活躍した「だるま」を入れるそうです。また、8年後の20歳になった年に、今回幹事に決まった子どもたちが中心となってタイムカプセルを開けることを決めました。
そんな子どもたちの様子を見ながら、20歳になった子どもたちはどんな感じなのかな?と考え、楽しみながら写真を撮る担任でした。
あと4日…
先日、1~5年生のみなさんが「6年生を送る会」を開いてくれました。鼓笛移杖式から始まり、今まで鼓笛隊を引っ張ってきた6年生から5年生へ指揮棒が引き継がれました。新鼓笛隊のみなさんは、今まで練習してきた成果を発揮し、素晴らしい演奏を披露しました。
その後、「6年生を送る さくらっこ大運動」と題された送る会がスタートしました。
まず、6年生の入場口には、下級生の児童や先生方が描いた6年生一人ひとりの似顔絵が貼ってあり、6年生もびっくり!うれしいサプライズでした。
入場してからは、6年生一人ひとりの紹介、さくらっこ班に分かれての借り物競争や綱引きが行われました。みんなで思い切り楽しみました。
次は、応援団による6年生へのエール。全校生が力を合わせて、素晴らしいエールを送ってくれました。
エールで感激した6年生でしたが、サプライズはまだまだ続きます。次に、6年生の思い出の写真を集めたスライドショーと全校生やお世話になった先生方からのサプライズメッセージビデオが上映されました。笑いもありながらも、会場は感動的な雰囲気に包まれました。
最後に、色紙と手作りのお守りがプレゼントされました。6年生は大喜び。1~5年生のみなさんのおかげで、一生の思い出になったことでしょう。この思い出を大切に、残りわずかとなった小学校生活を過ごしてほしいと思います。
準備に携わってくださったみなさん、ありがとうございました。
卒業式まで…あと4日!
学校だより 3月11日号 ホームページ掲載
学校だより 3月11日号をホームページに掲載しました。
主な内容
今年度最後の授業参観,PTA総会,懇談会開かれる
気づき,考え,実行する子ども
委員会活動発表会
栄えある表彰
添付ファイルを開いてごらんください。 学校便り3月号 H28,3,11Web版.pdf
6年生 感謝を込めて
6年生が6年間お世話になった校舎に感謝を込めて、体育館のぞうきんがけを行いました。
隙間ができないように一生懸命働く6年生。大変立派でした。
卒業式まで残り19日。学校に来るのは12日になりました。この12日間でさらに6年生が夏井一小にどんな宝物を残していってくれるのか楽しみです。
6年図工・卒業制作
オルゴールボックスにそれぞれデザインを考え、絵を描いたり、色付けしたりと工夫しながら取り組んでいます。
たくさんの思いが込められた作品になるように頑張ります。完成が楽しみです。
道徳4年生 命の学習
授業では、活発に意見を出し合い、命についての考えを出し合った後、子どもたち一人一人が、自分の出産に至るまでのエピソードを、サプライズで書いていただいた手紙で確認しました。
どの手紙も、出産前後の様子だけでなく、心温まるメッセージが添えられていました。
自分の命、そして友達の命を大切にしたいと、 4年生全員が思える時間となりました。
保護者の皆様、ご協力いただき、大変感謝申し上げます。
5年生 エプロン作り
『できた!』
『超楽しい!』
楽しそうな子どもの声が響き渡っています。
5年生『すいせんしよう』
国語の時間にスピーチの学習をしました。
音楽部、スポ少水泳、代表委員会などに入部してもらうための、すいせんするスピーチを考え、 来年度から入部できる2年生や、まだ入部していない4・5年生に行いました。
スピーチを終えた5年生は、
『緊張したけど、入りたいと言ってもらえてよかった。』
とのこと。
なんと、子どもたちのスピーチが聴き手の心に届いたのか、音楽部に5年生の新入部員が 1人増えました。入部したRくんは、
「Aさんのスピーチのおかげです。ありがとう。」
話していました。
『入部してもらいたい』という子どもたちの気持ちが、スピーチの話し方を向上させました。やはりスピーチは、何かを伝えたいという気持ちが大切であることを、子どもたちから学びました。
Peach Boy
6年生の外国語の授業で、「ももたろう」を英語劇で演じる学習を行いました。
それぞれ配役を決め、難しい単語もありましたが、みんなで協力しながら最後まで演じることができました。
楽しく学習しながらも、インフルエンザ予防のために、常にマスクをはずさない6年生でした。
学校だより 2月19日号 ホームページ掲載
学校だより 2月19日号をホームページに掲載しました。
主な内容
なわとび記録会
防犯標語コンクール表彰
3月の行事予定
今年度最後の授業参観のお知らせ
添付ファイルを開いてごらんください。学校便り2月号 H28,2,19Web版.pdf
〒963-3312
福島県田村郡小野町
大字夏井字太子堂60
TEL 0247-72-2339
FAX 0247-72-2470