こんなことがありました!

出来事

本 読み聞かせ会

 文化の館から籠田さんが読み聞かせに来てくださいました。

 今日の読み聞かせ会は、大きな絵本「せんたくかあちゃん」、「げーるぼだもち」、詩「かっぱ」の3つをお話していただきました。籠田さんの語りに引きつけられた子どもたち。楽しい楽しい読み聞かせ会となりました。

 

いわき宿泊学習予定どおり実施中!

いわきは曇りですが,気温は高めです。

午後からの活動は予定どおり海で実施です。

まずは,自然の家職員の方からいかだ作りとボディーボードについての説明をしていただきました。

しっかり話を聞いて作り方,乗り方の確認です。

 

みんなで協力していかだを組み上げます。

なかなか固定できずに苦戦しました。

何とかいかだができたので,いざ進水です。

ここからは,いかだ組とボディーボード組に分かれての活動になりました。

 

海での活動を楽しんでいます。

予定どおり活動できてよかった!!

晴れのち曇り 宿泊学習予定どおり出発!

本日から2日間の宿泊学習となります。

5・6年生は,いわき海浜自然の家に元気に出発しました。

 

「できる,できる,君ならできる」が合い言葉

「一人一人が行動すること」

「気づくこと,考えること,自ら行動すること」

どんな2日間になるのでしょうね。

天気が気になります。

ニヒヒ 親子ふれあいDAY

 6月17日は、午前中に授業参観をし、午後はPTA行事である「親子ふれあいDAY」を実施しました。今回は親子で運動をしようと企画し、県教育委員会の家庭教育応援プロジェクト事業の一つである親子の学び応援講座とタイアップさせていただき、子どもたちを健康に導く運動プログラム ”BALL GAMEを実施しました。講師として、このプログラムを開発した国際ビジネス公務員大学校の先生方と、スペシャルゲストとして福島ファイヤーボンズ猪狩 渉 選手が来てくださいました。体育館いっぱいに広がって親子で運動をしましたが、たくさんの笑顔と笑い声がありました。

  まずは準備運動です。お父さんお母さん大丈夫!

   脚を踏まないでね!

   なかなか上手ですね!

    

ボールを取られないように抱え込みますが・・・

   いつの間にか、みなさん夢中です。

福島ファイヤーボンズの猪狩選手も子どもたちと一緒に運動しました。

  

最後には、猪狩選手 対 浮金小全児童38名 でバスケットボール対決です。さて結果は・・・

  

運動は楽しい。親子での運動はもっと楽しい。これからも楽しく体を動かして体力向上を図りましょう。

 

 

学校 日曜日の授業参観

 6月17日(日)は授業参観日でした。多くの保護者の方に授業の様子を見ていただくことができました。1学期も2ヶ月半が過ぎましたが、子どもたちの学校での様子はいかがだったでしょうか。

  

1年:音楽「ことばでリズム」 2年:生活「見つけたことをつたえよう」 3年:国語「漢字と接続語を使って」 

 

4年:国語「いろいろな意味をもつ漢字」 5・6年:家庭「調理実習」

了解 歯っぴー集会

 今日の浮っ子タイムは歯っぴー集会でした。よい歯の表彰と保健委員会によるむし歯予防の劇がありました。むし歯になったことのある歯が1本も無かった児童が38名中16名で、そのうち6年生が4名もいます。これからも歯磨きをして、健康な歯でいられるようにしましょう。保健委員会の皆さん、劇の準備をありがとう。

  

驚く・ビックリ 新体力テストを実施!

 今日の午前中に全校生で新体力テストを実施しました。小雨が降っていたので、握力・長座体前屈・上体起こし・反復横跳び・立ち幅跳び・20mシャトルランの6種目を行いました。下学年の子どもたちが分かるように高学年児童がてきぱきと動いていました。さて、本校の体力はどうなのかな?

  

  

 「去年の記録よりのびた!」と喜ぶ児童がたくさんいました。

興奮・ヤッター! 水泳の学習が始まりました!!

 予定を変更し、6月7日(木)にプール開きを行いました。1週間ほど早めたのでプールの水がまだ満水になっていない状態での会となりました。各学年の代表児童が今シーズンの水泳学習の目標を発表しました。泳ぎ方に力を入れる子、泳ぐ距離やタイムにこだわる子というように、一人一人が自分の目標を具体的にもつことができていました。

  とても良い天気でした。プールには入れなくて残念!

 

 6月12日(火)に、今年度最初の水泳の授業がありました。残念ながら学校のプールではなく、全校生で町のB&Gプールに出かけ行いました。6名の1年生にとっては、入学して初めての大きなプールで少し緊張感があるようです。2年生以上の子どもたちは、この日を待っていたのか生き生きと泳ぎ出します。さて、今年は誰が一番泳ぎが上達するのかな?

  

ピース 浮っ子 あっぱれ!!

 6月9日(土)、田村市陸上競技場で全国小学生陸上競技交流大会田村地区予選会が行われました。本校からは、6年生3名と5年生1名の4名が各個人種目に挑みました。

  

 

 結果は、女子ジャベリックボール投げで1位、男子走り高跳びで1位、男子80mハードルで3位と3人の6年生が優勝・入賞の活躍を見せました。しかも、女子ジャベリックボール投げは大会新記録でした。残念ながら5年生の1名は入賞とはなりませんでしたが、初めての陸上大会への参加で自己ベストに近い好タイムを出すことができました。みんなよく頑張りました。

   

次は県大会です。持てる力出し切れるよう練習して、自分の壁を超えていってほしいと思います。

笑う 人権の花

 6月8日、人権擁護委員の皆様が来校され、たくさんの花をいただきました。「命を大切にする心」「みんなで協力し合う心」「相手を思いやる心」を花を育てることを通して学んでいきます。お花に詳しい用務員の平山さんに苗の植え方を教わり、子どもたちは声を掛け合い協力し合いながら活動していました。

       

 

学校 4つの小学校が集まり授業交流(6年生)

 平成32年の4月に4つの小学校が統合され新たにスタートします。それに向けて、今年度から町内4小学校の同学年児童の交流を図っていくことになりました。今日がその1回目で、町内の6年生が小野新町小に集まり授業交流をしてきました。

 まず体育館で、仲間作りができるゲームを楽しみました。大きな歓声が飛び交いとても明るい雰囲気の時間でした。次は、A組・B組・C組に分かれ、それぞれに授業が行われました。浮金小の6名は2名ずつに分かれ、大人数の中での授業体験です。緊張したのか言葉数が少ない子もいれば、いつもと変わらず話し合える子もいたようです。

 

体育館で仲間作りゲーム            A組:末澤先生(浮金小)による算数の授業

 

B組:鈴木先生(夏井一小)による社会の授業   C組:山内先生(小野新町小)による社会の授業

 

 今後、各学年で町内4小学校が集まって授業交流や見学学習交流などが実施されます。子どもたちは少人数での学校生活とは違った雰囲気を体験しますが、統合後のスムーズな学校生活につなげられるようにしたいと考えています。

花丸 花壇が完成!

 校舎の南側には3組のベンチと花壇があります。冬の時期は何もなくさびしかったのですが、4月にはチューリップが咲きそろいました。

  

すると、用務員さんから、「もう少し花壇らしくしたいのですが」と提案がありました。囲いをして、土を盛って 、段差を作って・・・と。

 

その花壇が完成しました。花がついてくると、もっと見栄えがすると思いますがいかがでしょうか。

 

 来校の際にはベンチに座って、是非ご覧になってください。

昼 高柴山遠足

 本校の伝統行事である高柴山遠足を実施しました。児童全員が自分の足で歩き通すことができました。6名の1年生にとっては初めての遠足。長い距離の山道を歩くので心配しましたが、粘り強く最後まで歩くことができました。頂上では、縦割り班ごとにお弁当を食べたり追いかけっこをして遊んだりと、とても楽しい一日となりました。

 

頂上までもう少し。縦割り班ごとに1列になって歩きます。

 

頂上では、青空と白い雲がとてもきれいでした。子どもたちは、登りのつらさを忘れ自然の中を走り回っていました。

 

みんなが頑張れたのは・・・

 

タオルでつながる上級生と下級生    1年生を優しく励ます6年生 

 

1年生に手を差し伸べ元気を与える2年生  帰り道、自ら荷物を持ってあげる頼もしい5年

 

これが、浮金小学校の伝統行事である高柴山遠足です。みんなよく頑張りました。

昼 遠足・・・高柴山へ!!

 今日は、全校生で高柴山へ行ってきます。青空と白い雲で爽やかな天気となりました。

「自然を感じる」「粘り強く最後まで頑張る」「協力・助け合い」の3つの目的を確認して、先ほど(8時40分)学校を出発しました。

 とても良い天気に恵まれました。頑張って歩こう!

昼 PTA奉仕作業と10分の草むしり

 今朝は、6時からPTA奉仕作業がありました。たくさんの皆様にお集まりいただき大変きれいになりました。本校は、浮金地区全戸がPTA会員となっていますので、地域の方々みんなで奉仕作業をしてくださいます。ありがとうございました。

 

 

もう一つ

 今朝、子どもたちが登校すると、2年生が職員室にいる担任の先生の所にやってきました。「さつまいも畑の草むしりしていいですか?」と。先日植えたばかりの自分たちの畑が気になるようです。10分しかない朝の時間ですが、外履きに履き替えて畑にまっしぐらです。収穫が楽しみですね。