こんなことがありました!

出来事

驚く・ビックリ 子どもと一緒に歩いて安全確認 下校時の安全指導

交通安全教室の後は,集団下校です。

各方面に,担当教員が付き添って歩きます。

一緒に歩きながら通学路の危険箇所確認をしました。

玄関先訪問でも通学路や地区の危険箇所確認をしていますが,歩いてみると歩行者の目線から気付かされることもあります。

今後の安全指導に生かしていきます。

 

にっこり 安全に登下校するには?交通安全教室

校外子ども会に続いて交通安全教室を実施しました。

まずは,安全な歩き方を確認してから実際に旧校舎まで歩きました。

今日は,雪が道路脇に残っていて,いつもとはちがう道路です。

班長さんを先頭に周囲に気を付けながら歩き,安全確認して横断することができました。

 

学校に戻ってきてから,田村警察署飯豊駐在所の巡査長さんにお話をしていただきました。

いつも歩く道だからといって安心しないこと,道路に出るところでは必ず安全確認すること,信号機のところでの止まってくださった車へのあいさつは立派であることなどのお話をいただきました。

交通安全教室の中で,6年生の代表の子どもが,「家庭の交通安全推進委員」の委嘱状を受け取り,交通安全に努めることを宣言しました。

 

眼鏡 今の自分の力・よさを知る。そして・・・ふくしま学力調査

ふくしま学力調査に取り組みました。

今年度より4年生~中学2年生までで実施されます。

国語科と算数科そして質問紙調査に取り組みました。

自分の力をつかみ,確実に成長していくために、みんな真剣に取り組みました。

学校では、子ども一人一人の今の力を捉え,確実な伸びにつながる授業づくりをはじめ、その他の教育活動をより充実させるために活用していきます。

 

ふくしま学力調査の特徴について紹介しています

保護者用「ふくしま学力調査」リーフレット.pdf

 

驚く・ビックリ 小さくて見にくいな 1年生 視力検査 身体計測

多目的ホールに1年生が並んで座っていました。

1年生の前では養護教諭がランドルト環を示しながら説明していました。

だんだんランドルト環を小さくして,指さし方を確認していると,1年生が「小さくてみにくいな」と不満たっぷり。

そうやってする目の検査だよ。と確認して本番に入りました。

にっこり 新学期子どもの安全対策が実施されました

子どもの登校時間に合わせて,登下校時の安全を呼びかける活動が行われました。

朝早くから,田村警察署小野分庁舎の署員さんと婦人会の方々が待機してくださり,登校してきた子どもたち一人一人に声をかけながら安全を呼びかけるチラシとティッシュを手渡してくださいました。

「いかのおすし」と「あとがこわい」の合い言葉が載っていました。

子どもたちの安全意識を高めるため,活動いただきありがとうございました。

ニヒヒ 今日から給食開始です!おいしいよ給食!!

給食開始です。

本日のメニューは,

米粉パン,ウインナー,スパゲッティサラダ,コンソメスープ,ミニいちごゼリー,牛乳

1年生は,小学校での初給食でした。しっかり食べていました。

1年生も2年生も完食です。

ただ,何人かお口の周りにケッチャップひげができた人がいました。

おいしくて食べることに夢中になったのかな?

 

我慢 入学式会場の片付け

 

朝,5・6年生と職員で前日の入学式会場の片付けを行いました。

30分一本勝負

できる仕事を見つけてどんどん片付けました。

5・6年生の活躍で一気に会場は撤去され,いつもの体育館に戻りました。

5・6年生のみなさん!これからも頼りにしているよ!!

 

 

 

お祝い 今年は4名の新入生です!入学式

浮金小学校に4人の子どもが入学しました。

4人とも式の中で,落ち着いて話を聞き,しっかりあいさつをしていました。

担任の後を歩いても,返事をしても,お辞儀をしても,帽子を被ってもかわいらしいその姿に思わず顔がほころびました。

待っていましたよ。

にっこり 平成31年度第1学期始業式

第1学期始業式では,校長から今年も「気づき・考え・実行する」を投げかけ続けるとの宣言がありました。

自分から「気づき」,周りをよく見ながら「考え」,自分が正しいと思うことを「実行」してほしい,小さなことでも積み重ね続けることが大切であると話しました。

今年度は,嬉しことに仲間が増えました。浮金小学校に転入してきた友達を校長が全校生へ紹介しました。

担任紹介があり,子どもも職員もやっとお互いに通じ合えた感じでした。

1学期がスタートです。

苦笑い 出会いの式 着任式

異動により浮金小学校にこられた2名の職員の着任式を行いました。

お二人からあいさつをいただき,代表の6年生が歓迎の言葉を述べました。

お一人はお帰り,お一人は初めましての出会いの式。

休み明けのいきなりの式で緊張気味?少し恥ずかしい?固さの見える子どもたちでした。

にっこり 浮金小学校の30年度を写真で俯瞰

多目的ホールの大きな掲示板には,子どもたちの活動の様子を月ごとに写真とコメントで紹介するコーナーがあります。

担当者は・・・校長です。

掲示板の前に立って眺めていると,浮金小学校の1年間が,子どもたちの活躍,成長が見えてきます。

間もなく,すべて外され,新たな1年間が記録されていきます。

平成から令和へ 浮金小学校から小野小学校へ

時代,歴史の転換点となる意味深い1年間が始まります。

 

雪 雪が舞っています。外は寒いです。

朝はうっすらと雪が積もっていました。

日中もときどき,雪が舞っていました。

外は,寒いです。

日中,外気温は3℃を下回りました。

「今年は,暖かすぎる。梅が咲く時期が相当早い。」と先日地域の方が話していました。

寒いぐらいが浮金らしい4月の始まりなのでしょうか。

 

キラキラ きれいに咲いています。校内の花

外は,真冬に逆戻りしたかのように寒くなりました。

室内も,職員室や校長室以外は冷え冷えとしています。

そのような中,冬の間,用務員が丹精込めて世話をしてきた草花が順調に育ち,花を咲かせています。

校内に花や緑があると心が安らぐ感じがします。

  

にっこり 本日着任,よろしくお願いします。

今回の異動により,2名の職員が浮金小学校へ着任しました。

根元 莉子(小野町立夏井第一小学校より)

渡辺 幸子(田村市立関本小学校より)

本年度はチーム浮金10名にて力を合わせて,子どもたちを着実に育てていきます。

保護者の皆様,地域の皆様,地域の宝である子どもたちをしっかりと育てるためにご協力をよろしくお願いいたします。